※本記事にはプロモーションを含みます
こんにちは、MeGです!
今回は、私が先日ゴールド(金)の現物投資にとうとう手を出しちゃったというお話です。
9月FOMCで、アメリカがついに利下げを行いましたね。
しかも利下げ幅は25bpではなく50bp。本来であれば50bpの利下げとなると、
リセッション(景気後退)が近いのでは?
それなら株が下がりそう…
と不安になりそうなものですが、今回のポイントは、“雇用を守るための予防的措置”として米経済が良好なうちに行う、いわば前向きな利下げという点。(実際のところはわからないけれど)
つまり、景気後退が来そうだから慌てて行う利下げとは種類が違うんですよね。
となるとマーケットにはどんな影響があるのか。
おそらく、市場は大幅利下げを好感し、株価は上昇していくものと思われます。
もちろん大統領選が終わるまでは株価は不安定でしょうし、経済が好調ゆえのインフレ再燃リスクは残りますが。
米金利が下がると上昇しやすいと言われる投資対象はいくつもありますが、中でも注目は、コモディティの一つであるゴールド=金です。
今回は、私自身も積極的に投資を行っているゴールド(金)の魅力、そしておトクに現物投資を行う方法などについてお伝えします。
にほんブログ村に参加しています。
クリックでぜひ応援をお願いします!↓
アメリカの「ソフトランディング利下げ」でゴールドは上昇する
冒頭でもふれたように、アメリカが景気後退なしのソフトランディング(ノーランディング説もある)を達成すれば、株だけでなくゴールドも大きく上昇することが見込まれています。
当ブログでも以前詳しく紹介しましたが、ゴールドは長期チャートの観点からも、これから長きに渡り上昇トレンドを築くと言われており、今はちょうどその入り口に立ったところ。
ゴールドは配当も生みませんし、一見地味な投資対象と思われがちですが、その信用の高さから通貨と比べ価値が落ちにくく、希少性も今後ますます高まっていくと考えられます。
また、ゴールドはインフレに強い資産としても注目されています。
長期投資を行っていく上では、ポートフォリオの一部に組み込んでおくと安心かもしれません。
ただし万が一リセッションになればゴールドは株と同じように売られる対象になるので、今後の経済動向には注意したいですね。
ゴールドの投資方法
では、ゴールド(金)にはどうやって投資をしたら良いのか?いくつか方法をご紹介します。
純金積立orスポット取引
証券口座で純金取引(積立orスポット)を行う方法です。1g単位、1,000円から取引可能。売りと買いの間にスプレッドが設けてあり、現物投資に近い感覚で取引ができます。
ある程度の額になったら、現物に換えて送ってくれる「現物交換サービス」も。(楽天証券・SBI証券ともに対応)
投資信託
100円から気軽に積立できる投資信託でも金への投資が可能です。NISA成長投資枠で買付できるものも多数。
・ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
・iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)
金の投資信託ランキングを見ると“為替ヘッジあり”の商品が上位に来ているのが気になりますが、長期的な円安相場を考えると“為替ヘッジなし”の方が、円安の恩恵を受けられるため個人的には好きですね。
ETF
国内ETFなら「1326」や「1540」、米国ETFなら「GLD」「GLDM」などといった、ゴールドに関連するETFを買付する方法。
取引時間内で、値動きを見ながら自分の好きなタイミングで購入できるのがメリット。
また経費率が安いのも特徴で、中でも経費率が0.1%と格安の「GLDM」はおすすめ。実際に私もこのGLDMに現在積極的に投資しています。
そのほか、主にゴールドの採掘や精錬に関わる企業を集めた金鉱株ETFの「GDX」にも注目してます。
現物投資
「地金バー」や「金貨」「金を含むアクセサリー」などといった現物の金を直接購入する方法です。
証券口座を持っていない人でも、誰でもゴールドに投資できるいちばんシンプルな手段かなと思います。
ただし現物を持つということは、管理の手間や、盗難・紛失のリスクもあるので、それだけは認識しておいた方が良いかもしれません。
そして今回、実際に現物を買ってみた
購入したものはこちら
・純金(K24)は柔らかく手入れが大変なので、比較的管理がしやすいK18にした
楽天ならゴールドがおトクに手に入る!
今回、9月後半のお買い物マラソンの中で「Rakuten Fashion」にて“スーパーDEAL”になっているものを購入したのですが、楽天カード決済によるポイントバックのおかげで、かなりおトクに手に入れることができました。
対象商品の購入金額の一部をポイントで還元するサービスです。還元率は商品によって10%~50%と様々。エントリー不要で、楽天会員であればどなたでも利用できます。また、スーパーDEALのポイントは期間限定ポイントではなく使い道の多い「通常ポイント」として付与されるのもメリットです。
定価:47,300円(税込)-2,000円OFFクーポン
=45,300円
(通常の購入ポイント+キャンペーン獲得ポイント等あわせて)
6,904ポイント
(スーパーDEAL15%)
6,177ポイント
合計 13,081ポイント
45,300円-13,081ポイント=32,219円!
つまり47,300円の商品が、実質32,219円で手に入ったことになります。驚き…
今回は後半のお買い物マラソンということでSPUが上限を迎えてしまっているものもたくさんある中、これだけのポイントを還元してくれるのはさすが楽天ですね。
Rakuten Fashionはアプリからの購入(5,000円以上)がSPUが0.5倍となりおトクです。
また、常時開催している「アプリ エントリーキャンペーン」によりさらに+1.5倍のポイントが付くので、購入する際はエントリーをお忘れなく。
他にも、素敵なゴールドのアクセサリーがたくさんあり過ぎて本当迷いました。よければRakuten Fashionのページをのぞいてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ゴールドの現物投資、とっても魅力的ですよね。
中でも「アクセサリー」として持つメリットはやはり、自分が身に着けることでファッションの一部としても楽しめる点だと思います。
男性はアクセサリーでなくても、例えば時計なんかも良さそうですよね。
投資信託やETFのゴールド投資だけでは何だか味気ない…
…という方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
とくに楽天では、スーパーSALEやお買い物マラソンでの買い回りや、スーパーDEALなどを駆使すればかなりおトクに購入することができるのでおすすめです。
私自身、ETFだけでなく現物のゴールドも保有できたことで、より将来への安心感が得られたような気がしています。
ゴールドのアクセサリーを自分自身も楽しみ、育てながら、じっくりと値上がりを待とうと思います。
今回は以上になります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
MeG
コメント