楽天証券

ポイ活

ポイント投資を利用した錬金術でおトクに旅しよう!~我が家が楽天ポイントだけで旅行できた理由~

こんにちは、MeGです!MeGXでは少し触れたんですが、先日家族で沖縄旅行に行ってきました。夫と結婚式を挙げた思い出の地に、15年後こうして子供たちと一緒に再び訪れることができ、とても感慨深かったです...
投資

投資がより気軽&カジュアルに!話題の楽天証券「iGrow」を使ってみたリアルな感想

こんにちは、MeGです!2024年12月25日、楽天証券ユーザー待望の新アプリ「iGrow」がサービス開始になりました。MeG楽天証券からのクリスマスプレゼント。もう皆さん使ってみましたかー?今回は、...
投資

1年でどのくらい資産は増えた?~ゆるFIREを目指す私の2024年12月資産状況~

あけましておめでとうございます。MeG2025年も、拙ブログをどうぞよろしくお願いいたします。振り返ってみれば、2023年に続き、かなり好調なボーナスステージとなった2024年。新NISAから投資を始...
SCHD

楽天SCHDを受取型と再投資型でシミュレーション比較してみた(新NISAで月1万~10万積立)

こんにちは、MeGです!MeG楽天SCHDの人気が飛ぶ鳥を落とす勢いですね。そろそろ来年の新NISAについて考える時期になってきましたが、楽天証券でNISA口座をお持ちで、人気の「楽天SCHD」を購入...
SCHD

再投資型?それとも受取型?楽天SCHDの最適な投資法について私的見解をまとめてみた

こんにちは、MeGです!MeG前評判どおり、「楽天SCHD」大人気ですね~。「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」=通称:楽天SCHDは、販売開始からわずか7日間で残高100億円を達成。そ...