投資

投資

楽天SCHDを受取型と再投資型でシミュレーション比較してみた(新NISAで月1万~10万積立)

こんにちは、MeGです!MeG楽天SCHDの人気が飛ぶ鳥を落とす勢いですね。そろそろ来年の新NISAについて考える時期になってきましたが、楽天証券でNISA口座をお持ちで、人気の「楽天SCHD」を購入...
投資

いよいよトランプ・トレード始まる~注目のビットコインへは投資すべき?~

こんにちは、MeGです!MeG2024アメリカ大統領選は、トランプ氏が見事再選を果たしましたね。もっと接戦になると思ってましたが、ふたを開けてみればトランプさんの圧勝!でした。日本時間の昨日朝から続々...
資産額公開

年末の上昇相場に向けてスタンバイ~ゆるFIREを目指す私の2024年10月資産状況~

こんにちは、MeGです!今回は、2024年10月末時点での私の資産状況を公開します。MeGアノマリーに反してほとんど押し目なく推移した10月ですが、最後の最後でようやく大きめの調整がきましたねー。(出...
投資

物価高、増税…これからの時代を生き抜くために、インフレに負けない資産を持とう

こんにちは、MeGです!今、衆議院議員選挙の開票速報を見ながらこのブログを書いています。それにしても…MeG投票率29.01%(18:00現在、総務省調べ)って、低すぎん?前回・3年前の選挙と比べ、2...
新NISA

2025年はこうする〜ゆるFIREを目指す私の新NISA戦略(改)〜

こんにちは、MeGです!MeG来年の新NISA、どうするかもう決めましたかー?いつの間にか10月も、もう後半に。もし新NISAの投資内容を来年1月から変更しようと思うと、設定日にもよりますが大体11月...